ミネラルは、身体を機能させる上でとても重要な項目です。前回ブログの農薬や、酸化しやすいコンビニ食品、スーパーのお惣菜などは、人間が正常に機能する必要なミネラルより大幅に使用されます。それは、栄養素が偏っていたり、身体にとっては毒のようなものを発生させてしまうので、中和するのにミネラルを使い込んでしまうのです。
よくどんなミネラルが必要なの?と言いますが、ミネラルは、複数を同時に摂取でないと、機能しません。酵素も「酵素ドリンク」が流行りましたが、酵素の効果を発揮するのに、ミネラルが必要です。ミネラルは複数ミネラルでとってください。 まだ「減塩した方が良い」、や「塩は高血圧のもと」と思っているお医者さんもいらっしゃるみたいですが、本来はちゃんとした天然塩は高血圧の元にはなりません。むしろ、塩が足りないと脳梗塞になりやすいとデータが出ています。本来、お塩が身体に悪影響だったのは、工場で大量生産するために作られたナトリウム塩です。こちらも単一ミネラルですね。単一ミネラルは身体に毒となります。 ローズラインでは、現代人に足りていないミネラル「シリカ水濃縮液」の販売を行っていますが、こちらも純国産のもので、珪素、ナトリウム、鉄、マグネシウム、マンガン、リチウムがイオン化されています。サプリメントなどでとる方もいらっしゃると思いますが、是非単一ではなく、複数ミネラルでとってください^^ ◎ 純国産のシリカ水濃縮液「UMO」>> ◎ 片手に塗布したミネラル水「プロトセル」は店頭のみ販売中 コメントの受け付けは終了しました。
|
Categories |